コーヒーeco豆知識
コーヒーを飲むとどうしても出てしまうコーヒー抽出かす、
皆さまはどう処理していますか?
ぜひ、皆さまのコーヒーのエコ利用方法をお教えください。
コーヒーは多孔質のため、ニオイを吸着しやすく、実際に牛舎に撒いて使われることもあります。
ご自宅では、下駄箱などのニオイの気になる場所に置いておくことで、消臭効果も期待できますよ。
用意するもの
・コーヒーかす
・不織布(お茶パック)
・輪ゴムやリボン
作り方
①コーヒーかすを風通しの良い場所でよく乾燥させる。
②乾燥したコーヒーかすを適当な大きさの不織布に入れて、輪ゴムやリボンで包む。
③完成♪びっくりするくらい簡単です。
使用場所に応じて自分でサイズを決められるのも魅力♪
ガラス瓶などお好みの容器にいれて蓋をつけると、インテリアとして目立つ場所にも置けるので、オススメです。
仕上がりはナチュラルで優しい風合いになり、ムラがあっても味わいがあります。
コーヒーにつける回数や、コーヒーの種類、焙煎度合いによっても染まり方が変わるところもお楽しみポイント!
コーヒー染めに向いている素材には、布類や紙、木があります。
用意するもの
・染めたいもの
・乾燥させたコーヒーかす(※染めたいものの重量の半分~同量くらい)
・ミョウバン(色止め効果がUp。少量なら塩でもOK。※スーパーや薬局で手に入ります)
作り方
①コーヒーかすを煮出して、コーヒー液を抽出します。
②キッチンペーパーなどでコーヒーかすを濾して液体だけにします。
③ミョウバンをコーヒー液にいれて溶かします。
④染めたいものを一度水にくぐらせて、軽く水を絞ります。
⑤染めたいものをコーヒー液にいれて、30分ほどつけておきます。
⑥水で洗ってしっかりと絞り、乾燥させたら、完成です♪
お好きな色合いにコーヒー染めをして、素敵なコーヒータイムをお楽しみ下さい。